利回りくん
おすすめポイント
ナスダック上場企業
アプリがリリースされている
楽天ポイントが貯まる
基本情報
特徴 | ブラウザだけでなくアプリがリリースされている |
---|---|
投資可能額 | 100円~ |
想定利回り | 平均4.8% |
配当還元方法 | インカムゲイン型、キャピタルゲイン型、開発型 |
問い合わせ | メールフォーム、チャット |
運営会社 | 株式会社シーラ 本社:東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア 7階 |
利回りくんは不動産を通じた応援支援により安定的な利回りを得られます。応援支援とは「社会貢献」「地域創生」「誰かの夢」に対して投資という形で支援することです。
2023年6月期不動産クラウドファンディングサービスの会員登録数に対する市場調査では、会員数国内No.1を達成しました。今回は利回りくんの特徴や魅力についてわかりやすくご紹介します。
CONTENTS
利回りくんの特徴①社会貢献、地域創生、誰かの夢に不動産を通じた応援支援が特徴
利回りくんは不動産を通じた応援支援の形を取る、不動産クラウドファンディングです。投資という形で応援した投資家には、不動産投資の配当が行われます。
チャレンジしている方と応援投資家をマッチング
利回りくんは一般的な不動産投資と異なります。チャレンジしている方と応援したい投資家とをマッチングさせる、プラットフォームサービスです。
チャレンジとは、社会貢献や地域創生などが当てはまります。これまであった事例として、宇宙ロケット開発が挙げられます。このチャレンジではロケット溶接工場が対象不動産となり、宇宙ロケット開発事業が行われています。支援金額は2億9,500万円が集まり、支援者数は451名でした。
ほかにも障がい者グループホームの支援事例があります。保護猫や犬と一緒に過ごせる障がい者グループホームのチャレンジでは、支援金額13,180万円、支援者数368名が集うという結果でした。
利回りくんのシステム
事業に必要な戸建てやマンション、工場などの不動産は利回りくんが所有します。利回りくんは物件を求めている事業者とのヒアリングを通し、希望や課題と事業を整理します。また、不動産建設費用の調達も相談できます。
次に事業収支や集客施策のほか、アンバサダー誘致まで、資金調達のためのプランニングを行います。事業者が取り組む事業に対し、魅力を感じた投資家は、応援という形で投資をします。
投資家たちは「単純に応援したい」という動機から「面白そうな事業だと感じた」「利回りが期待できそうだと判断した」など、さまざまな目的で投資します。この仕組みによって、事業者は利回りくんに賃料を支払い、応援投資家は配当を得られるのです。
利回りくんの特徴②成功のためのサポートが充実している
利回りくんでは、事業者が積極的なサポートを受けられます。たとえば投資家との橋渡しや集客につなげられる企画や提案などです。事業者は何もない0の状態からスタートしなくて済みます。
投資家とのコミュニティを提供
事業者にとって資金調達は最重要事項といっても過言ではありません。しかし資金がない場合、投資家の応援が資金調達の鍵を握るのです。応援する投資家が多く集まるほどに出資も増えます。
しかし、何もない状態からアピールしても簡単に投資家は集まりません。まずは、存在を知ってもらうところからスタートしなければならないでしょう。
利回りくんは、投資家とコミュニケーションを図れる場として機能します。投資家も0から自分で調べる必要はなく、事業者の存在と情報を簡単に収集できるのです。
幅広いジャンルとプロモーション支援
利回りくんには、子育て支援住宅建設による地方自治体活性化のために利用している企業や、寺社仏閣の再生事業、プロスポーツ施設建設による地域創生や地域活性化、医療施設建設で地域医療支援を目指す事業者も集まっています。
単純に利回りだけを見て「儲かりそうだから投資する」だけではないところが、利回りくんの大きな魅力といえます。夢に向かって応援したい方、助けになりたい方にぴったりといえるでしょう。
情報を得やすい
投資家にとってコミュニティだけではなく、事業者の情報が集まりやすいのはメリットのひとつです。利回りくんは、積極的に事業者の事業や社会活動のためのPRを行っています。
投資家の集客につながる企画や提案のほか、アンバサダーも誘致しているのです。大切なお金を投資するわけですから、情報がまったくない状態では投資家も不安でしょう。
情報発信もプロモーション支援として動画制作を行っています。興味を持った事業者に動画があるならチェックして、投資をするかどうか決定できる分かりやすさがあります。
利回りくんの特徴③楽天ポイントのお得感と手軽なアプリ
利回りくんは、楽天ポイントをはじめとして多種多様なメリットがあります。利回りだけではなく、ほかの楽しみがあるのは付加価値として魅力でしょう。
出資ポイントとして楽天ポイントを得られる
利回りくんのメリットは、出資額0.5%相応の楽天ポイントを得られる点です。利回りくんのファンドに出資するごとに毎回受け取れます。
楽天ポイントを得られるのは、出資したファンドが運用を開始した日から1か月以内です。ただし継続してもらえるのではなく、1ファンドにつき1度という点は注意が必要でしょう。
ほかにも、楽天ポイント100ポイントが得られる誕生日ポイントもあります。利回りくんに出資したことがあり、楽天ポイント連携が完了していれば、誕生日の前後3日以内にログインすることで得られるのです。
利回りくんコインもあります。楽天ポイント1ポイントで、利回りくんコイン1コインと交換可能です。利回りくんコインはファンドへの投資応募時に利用できます。現金ではなく、利回りくんコイン残高で出金額に充てられるのです。
簡単に資産管理できるアプリがある
配当金の確定や募集案件の新着情報など、プッシュ通知で教えてくれるアプリが用意されています。投資関連の情報をスピーディに把握できるため、チャンスを逃しません。
ポートフォリオや配当シミュレーションのほか、実績や銀行利回りまで、投資のために必要な情報を分かりやすく把握できます。アプリだからこそできる機能も多数備えているのも魅力です。
応募済みのファンドを一覧で確認できます。お気に入りファンドがあれば簡単に登録可能です。申込日や入金期限など、簡単に情報を得られます。
平均利回り4.4以外に特典も得られる
利回りくんは2024年4月末現在4.4%の平均利回りです。公式ホームページのファンド情報では予定利回り(年利)についても情報が掲載されています。楽天ポイントという付加価値を得られるだけではなく、特典というメリットがあるのです。
また、事業者によっては投資家への特典を用意しています。投資先を決められない場合、特典を楽しみにして決定する選択肢もあるのです。
なかには利回りではなく寄付を求めているファンドもあります。たとえば、高野山を世界遺産にするためのユニークな試みです。意義に賛同して寄付し、記念にもなる返礼品を得られます。
まずは問い合わせをしてみよう!
利回りくんのユニークなところは「社会貢献」「地域創生」という「誰かの夢」を投資という形で応援できる点です。夢にチャレンジしている方の助けになりたいなら、ぴったりの不動産クラウドファンディングといえます。通常のクラウドファンディングのように、特典や返礼品を得られるものもあるのもユニークです。
まずは利回りくんの公式ホームページをチェックしてみてください。興味を持った方は、お問い合わせフォームから問い合わせてみましょう。
利回りくんの口コミや評判
利回りくんの最大の特徴は楽天ポイントが貯まることです。出資したらポイントが付与されたり、出資している期間中ログインするだけで毎日ポイントが貰えたりします。それを考慮すると1万円くらいの出資の利回りは他のクラファンより高くなるので、オススメです。